dorivenの日記

気がついたら社会人。気になる技術的なことについて少しずつ書いていけたらと思っております。

golang + SAM でLambdaのCI/CD(GithubActions)でのデプロイのことはじめ samをCI上でデプロイする方法を紹介する。

【書評】すぐやる!「行動力」を高める 科学的な方法

TL;DR 本書はやる気という個人によって異なる不確かなものに対してアプローチするのではなく、脳科学の観点から行動に移せるようなアプローチの方法を紹介する本である。 五感を使って脳にすぐに行動を移せるようにアプローチをする方法が科学的な知見から紹…

dockerのcomposerコンテナでpackagist.jpを使う方法

phpやcomposer周りはコンテナを活用しているが、packagist.orgを使っていると日が暮れてしまう。 公式のcomposerコンテナでpackagist.jpを使う方法を調べたのでここに記載する。 TL;DR; すでにホストOS側でpackagist.jpを使う設定をしている場合 - composer …

直感的に使えるPHPコマンドラインオプションパーサーを作った

(この記事はQiitaに同様のものを同じ人が投稿しています) https://packagist.org/packages/d0riven/php-flags#0.1 TL;DR; 自分が欲しいPHPコマンドラインオプションパーサーがなかったので作った。 このライブラリはドキュメントを見なくても使えるくらいシ…

しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識

しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識作者:阿佐 志保,真壁 徹発売日: 2019/01/23メディア: Kindle版 筆者はコンテナ技術であるDockerを既存システムの開発環境の構築やバッチの実行環境として仕事で触れている程度の能力。…

【書評】速習webpack

速習webpack 速習シリーズ作者:山田祥寛出版社/メーカー: WINGSプロジェクト発売日: 2018/04/27メディア: Kindle版 TL;DR 2年近く前に書かれた本だが本の内容の古さはそこまで感じず、webpackの全体像を理解する上で非常に参考になった + 写経もしやすい本だ…

【書評】速習TypeScript: altJSのデファクトスタンダートを素早く学ぶ! 速習シリーズ

速習TypeScript: altJSのデファクトスタンダートを素早く学ぶ! 速習シリーズ作者:山田祥寛出版社/メーカー: WINGSプロジェクト発売日: 2017/06/21メディア: Kindle版 TL;DR ほとんどブラウザでES2015(ES6)を使える現在に何かしらでjavascriptを書いたことが…

【書評】React入門 React・Reduxの導入からサーバーサイドレンダリングによるUXの向上まで

React入門 React・Reduxの導入からサーバサイドレンダリングによるUXの向上まで (NEXT ONE)作者:穴井 宏幸,石井 直矢,柴田 和祈,三宮 肇出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/19メディア: 単行本(ソフトカバー) TL;DR 本書は入門とは書いてあるがプログ…

【書評】現場で役立つシステム設計の原則~変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法

この本を手にとった理由 DDDの具体的な実装部分の理解を深めたいと思い、手に取った次第。 DDDを学ぶ以前から気になっていた本ではあったのだが、amazonのレビューを見ると手放しでは賛同できないような意見もあるらしく、そういった箇所を自分で判断して無…

isucon9予選で赤い彗星になれず予選落ちしました

参加して赤い彗星(ソロで3人分の仕事する)になれませんでした。 https://github.com/d0riven/isucon9-qualifier DL;DR 全体 14:30まではは30位くらいの中堅を維持してワンチャンあるか?という調子だった 複数台構成に切り替えた辺りで一気に詰まり失速し、…

【書評】楽々ERDレッスン

TL;DR; データベースを「雰囲気」ではなく裏打ちされた「知識」で設計できるようにしたく、本書を取った 筆者の進めるデータベース設計を学び、実際にレッスンという章で実際に体験しながら学べたのでしっかりと頭に残った データベースの詳細な挙動は人によ…

isucon7予選(敗退)と戦略と途中の思考過程とか

isucon5に出て圧倒的な敗北をした後に間隔あけてisucon7に出ました。 この記事ではNewRelicやMackerelのログを見つつどんな感じでパフォーマンスが改善されたか見ていく。(と言っても上位の方と比べると大したことないんだろうけど)

Laravel Homesteadのvagrant upでSSHがこける問題の恒久的な解決策

諸事情がありLaravelを触ることになったのだけど、開発環境構築を楽にしてくれる?というHomesteadで見事にずっこけたのでメモ。

頑張って作っていたものがミドルウェアのオプションひとつで実現できた話

どうも、お久しぶりです。 月日は経ち色々と状況は変わり、ちょっとこちらのブログ放置していましたが久々に記述していきたく。 tl;dr MySQLをPHPから使用しているときに、宣言した型の上限などを超えるような値が来たときのために バリデーションを掛けてエ…

【AWS】S3に特定のVPCからしかアクセスできない独自Yumリポジトリを作成した話

現在の環境をPuppetへ以降しているが、特定のビルドされていないパッケージに関して、S3に独自リポジトリを作成したので、メモを残すです。

監視ツールXymonのrpmをビルドしてみた話

背景 現在、今の環境をpuppetで置き換えようと色々と頑張っています。 Xymonというサーバ監視ツールを勉強で入れているのですが、それをpuppetで表現しようとしていました。 結果的にexecだらけで管理しずらいのと、デフォルトでspecファイルが用意されてい…

Vagrant の仕組み上で Puppet をシンプルに導入しようとした話

そろそろミドルウェアだけでなく、ソフトウェア開発の方にも手を出そうと思い、学んだPuppetをVagrant上で利用したら以外と面倒だったのでメモ.

S3cmdのインストール時にエラーで躓いていた件

AWSの知識が必要ということで個人的に色々とお勉強している最中なんだけど、S3をターミナルで操作できるs3cmdをインストールした後に詰まったのでメモ。 環境 使用したサーバはEC2のAmazonLinuxAMIから作成したもので、あまりカスタマイズしていないデフォル…

2014年の振り返りと反省・新年の抱負

みなさん、新年が明けましたね。今年もよろしくお願い致します! 正月は神社・寺などには出向けないので家でテレビ見ながら餅を食べてコタツで温々するというのほほんとした生活を送っていました。 5日までは研究室に人がこなくて実験がすすまないので、そこ…

【デザインパターン】デザインパターンの振り返り【後篇】

どうも、こんばんわ。 世の中は先日までクリスマスムードだったようですね。 そんな、自分は今日も研究室でPCの前に座っています。 今年は色々な事があったけど、来年から新天地でも頑張って行きたいです!

【デザインパターン】デザインパターンの振り返り【前篇】

最近の近況。 ジャーナルと戯れています。 リファクタリングしたコードがまたリファクタリングが必要なくらい汚くなってきたので、リファクタリングしようか考え中。 でも、自分の研究を引き継いでくれる人が今のところ居ないんだよな~。 さて、今回はデザ…

ハワイへ行った感想

帰ってきたら先生から「Journalに投稿するから論文来週まで書いてね :-)」というメールをいただき、週末にはお歳暮の挨拶に行く予定。 明日は朝早く起きて、忘年会に行った相手を迎えに行き実家に直行します。 旅行が終わったらしばらく落ち着く予定だったは…

【デザインパターン】パターンの有効利用

研究とプライベートで予定も中々ヒートアップしてまいりました。 いよいよ来週なので精一杯楽しみたいと思います!

セキュリティ講義に関しての感想

今週一週間は参加していたセキュリティ講義によりほとんど手が放せない状況でした。 プライベートも忙しく、研究にも手を付けられなかったので、来週からは忙しくなりそうです。

【デザインパターン】ビルダーパターン

研究のスライド作ってたら26時で焦って書き始めました。

【デザインパターン】コンパウンドパターン【MVC】

家の中のコバエをすべて駆逐したい。

【デザインパターン】コンパウンドパターン【事前学習編2】

参考書 さらっと読める「OREILLY Head First デザインパターン」を参考にしながら書いています。 しばらくはこいつを参考にデザインパターンについて書いていくよ! 前回までの確認 【デザインパターン】コンパウンドパターン【事前学習編1】 - datchの日記 …

ブログを一年間振り返ってみて

どうも、急用があり現在は実家に帰省している最中です。 同じ焼き肉メンバーの方々が一年間の振り返りを行っているので、自分も振り返りを行っていきたいと思います。

【デザインパターン】コンパウンドパターン【事前学習編1】

どうも、昨日見事にブログを書き忘れていました。

裏開発備忘録

どうも、最近プライベートもやるべき事も中々ホットになってまいりました。 そういえば、ネットワークスペシャリスト試験受けるつもりだったのですが、試験日とプライベートの日程が重なってしまったので、今回は受けられないですね。 ネットワークに関する…