dorivenの日記

気がついたら社会人。気になる技術的なことについて少しずつ書いていけたらと思っております。

【書評】速習TypeScript: altJSのデファクトスタンダートを素早く学ぶ! 速習シリーズ

速習TypeScript: altJSのデファクトスタンダートを素早く学ぶ! 速習シリーズ

速習TypeScript: altJSのデファクトスタンダートを素早く学ぶ! 速習シリーズ

  • 作者:山田祥寛
  • 出版社/メーカー: WINGSプロジェクト
  • 発売日: 2017/06/21
  • メディア: Kindle

TL;DR

ほとんどブラウザでES2015(ES6)を使える現在に何かしらでjavascriptを書いたことがある人はこの本で学べることはTypeScriptの記法は型の定義とtsconfig.jsonくらいである。 今読むべき本か、と聞かれると正直微妙ではある。 ただES6に触ったことがない人はES6の記法などが学べるので良さそうではある。

この本を手にとった理由

React + Reduxを学んだものの、巷ではTypeScriptも合わせて使う開発が主流であり、当然自分も型が欲しいタイプの人間なのでその恩恵を受けたいと思っていた。 そこで書籍として早く・ざっくりTypeScriptについて理解を深められる本を探して本書を手にとった。 あとKindleUnlimitedの試用期間で無料で読めた、というのも大きい。

書評

本のページ数が少なく、TypeScriptに関する記法がまとまっているのでjavascriptを普段触っていてTypeScriptを学びたい人には早く楽に学べる本になっている。 一方でほとんどのブラウザがES6に対応している今、この本に書かれていることはjavascriptでも大体の記法がそのまま利用可能である。

故にjavascriptを触っていて、そこにある程度のアンテナを張っていればES6に自然と触れているので正直あまり学ぶことはなかった。 私がこの本で学べたのはjavascriptでは行えない型の定義やtsconfigの設定くらいしかなかった。 ES6を触ったことがない人はなにか学びになるかもしれないが、javascriptを触っていないのにTypeScriptに手を出す人がいるとも思えない。

個人的には今読んでも得られることはほとんどないので、webpack + TypeScriptで○○してみたあたりの記事を読んでテストやビルドのライフサイクルを学ぶついでに軽くTypeScriptに触れるくらいがちょうどいいのかもしれない、と今は思っている。

おわりに

まだwebpack周りを使ってTypeScriptでどうビルドやテストサイクルを回すかの方法がわかっていないので、そこらへんについて学んでいきたい。