dorivenの日記

気がついたら社会人。気になる技術的なことについて少しずつ書いていけたらと思っております。

2014年の抱負を現状から見返してみて

どうも、だっちです。
そろそろ今年が始まってから半年が経とうとしていますね。
その半年を節目にして、自分が「今年の抱負」をどこまで実行出来ているかという現状での振り返りを行いたいと思います。

今年の抱負



2013年の振り返りと反省・新年の抱負 - datchの日記

上記のURLは自分のブログの反省と新年の抱負のページですね。
そこの今年の抱負の部分を引用して見てみると以下のように書いてあります。

抱負の確認


時間管理

昨年は内的・外的の両方で色々な事や変化が起こり激動の年となりました。
もちろん、その変化は自分にとっては大きな財産になりました。
しかし、その反面で大きな課題も感じおり、やはり「時間の使い方」が下手だということ。
年々、やりたい事・やるべき事が増えていっている自覚があり、この調子ではいずれ自分の身に返ってくる(もう徹夜とかして返ってきてる感はあるが)だろう。
自分は「成長」という軸で行動をしています。
現在は自分の知識の少なさ、能力の低さから「技術の成長」を全面に押し出していますが、もちろん「人としての成長」も大事だと思っています。
現在、多数の時間管理の本を読んでおり、来年は今年のような多忙な状況にならないよう、時間の使い方を意識して、ベッドで気持ち良く寝たい!

英語

3月に海外でポスター発表があります。
オーラルだと思っていた(論文が8枚の為)のですが、ポスターになってしまいました。
工業高校出で英語が苦手なこともあってか、今まで英語から逃げてきましたが、ポスター発表というディスカッション形式の場ということでもうそんなことは言ってられないですね。
どちらにしろ、技術系の最新の情報はほとんど英語で交換・公開されており、以前から高いレベルのエンジニアを目指す為には必須だと感じていました。
せっかくなのでこれを機会に英語を勉強していき、TOEICの点数とかを人前で言える程度になります!
(ちなみに私の現在の点数ですが、お前本当に大学生?という点数…)

技術

インターンで自分のWebに関する技術レベルの低さを自覚しており、2014年になったら自前でサーバを立てて(出来たら物理サーバがいいな)、各種OSSのインストール・設定を行い、自前である程度の規模のWebシステム・サービスを公開・運用して、社会に出るまでに最低限の技術レベルを身に付けたい、というか身に付けないと終わる!
その後で余裕があれば、Webインフラの知識を重点的に学んでいきたいと思います。

  • 時間管理
    - 時間を有効に使えるようにする
  • 英語
    - 英語で最低限のディスカッションが出来るレベルを目指す
  • 技術
    - Web、インフラ周りを重点的に学習していきたい。

要約するとこんな感じですね。

抱負を見返してみて



それぞれを切り出して現状と抱負が実行出来るかを10点満点で振り返ってみたいと思います。

時間管理

4点
以前に比べて時間はしっかりと意識して活動出来てはいるが、実行に移せているかと言われるとやや疑問符である。
特に研究周りの時間の使い方が上手く出来ていない。
研究のタスクは急に降ってくるし、他の用事と重なるとどうしても学校に残らざるを得ない。
やはり先生から頼まれる要件は、たとえリファクタリングしたコード(といっても、cppで4000行、hpp合わせると5000行にもなるが)でも、そう簡単に入れ込める物ではない。
いくらある程度リファクタリングして解きほぐしたとはいえ、やはり自分の力量の低さも相まってかなり時間を要しており、16時~17時までの研究の作業のつもりがどんどん伸びていっている。
そのため、現在の別なプロジェクトにも支障をきたしており、関係者の方々には本当に迷惑をかけている(Mさん、そして関係する皆。リモートの環境荒らしてごめんなさい)
研究へのモチベーションも下がっており、結果的にその後の学習などにも響いてきているので、ここらへんをどうするかが今後の課題。
もう一度、7つの習慣見なおして意識高める必要性がありそう。
あと、朝が弱いのでそれも何とかしたい。

英語

0点
正直に言います。まったくやっておりません。
もう本当に糞野郎です!
夜寝る前に英語をやろうと思うのですが、結局技術に触れる方に逃げてしまいやっていません。
かと言って、特に英語が読めなくてもStackOverflowは勘でどうにか対応しているし、海外のドキュメントも英語を読まなくてもソース読めば大体わかるので、現在国内では必要性を感じていない。
けど、やっぱり論文だったり、海外に出ると英語喋れないと死ぬのでここらへんの学習は、先の項の時間管理と合わせてしっかりと英語の学習時間に回せるように工夫していく必要がある。

技術

8点
この3項の中では比較的しっかりとやれていると思う。
苦手としていたGitもコマンドからどのように操作されるかの図もある程度つかめてきたり、Vagrantと合わせてChefの勉強や、水曜日に研究室の有志とサーバ勉強会とかもしていたりでインフラ周りは徐々に詰めてきている(今後、レンタルサーバではなくVPSに変えてより詰めた設定を行っていきたい)
今不安に感じているのはDBとフロントで、上記の技術を抑えてきたらそちらに学習時間を移行したいと考えている。
またまた時間管理の項と関係するが、時間が研究に取られがちでやれない時もあるので、そちらを上手く対応していく必要があるので、しっかりと取り組みたい。

まとめ



やはり研究の方にリソースを割き過ぎだと感じた。
いくら17時あたりで切り上げるとはいえ、20時には必ず家に帰る約束なので、研究へのモチベーションを高めつつ、英語や技術の学習への時間を増やして、圧倒的な成長を遂げる必要があるだろう。
もちろん、勉強ばかりでは疲れるので遊びも全力で楽しむ!
メリハリ、目的意識、時間管理を重点において、今後も様々な活動に取り組みたいと思う。